こんにちは、こんばんは。ロサンゼルスからグレイハウンドに乗って空港南のトランジットターミナルに朝5時に着きます。そこからコスモポリタンまでデュースバスで移動する計画なのですが約100リットルの大型スーツケースは持ち込めますか?ホノルルの路線バスは荷物不可だった気がして調べてみたのですがイマイチわからず・・・。もしダメだった場合、朝5時にトランジットターミナルからタクシーには簡単に乗れますか?空港を経由すれば乗れるとは思いますけどグレハンにロマンを感じて勢いで決めたものの不安になってしまいました。どなたかご存知でしょうか?
関係ないですけど愛煙家にはコスモポリタンは天国ですね。ちょっと高いのが難点です。
荷物のルールについては詳しいことは分かりませんが、車椅子のスペースがあるので、荷物を持ち込むのは問題無いんじゃないでしょうか。
SSTTでタクシーは見たこと無いですね。
なおとし様
返信ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
よくある質問を見つけました。運転手が、おおらかな人に当たればいいですね。だめなら、なんとか膝の上に乗せるしかないかも。Good Luck!
お客様は、運転手の助けを借りずに 1 回の搭乗で自力で扱える数の手荷物のみ機内に持ち込むことができます。機内持ち込み手荷物は、膝の上または座席の前方の一定のスペース内に収まる必要があります。お客様が自力で扱える量を超える荷物をお持ちになった場合、扱いやすい量の荷物のみで搭乗するか、残りの荷物を運ぶ別の交通手段を見つけるかはお客様の選択となります。手荷物を通路に置くことはできません。
https://www.rtcsnv.com/ways-to-travel/transit-services/faqs/
ご存じの通り、どんな時間でも空港にはタクシーが途絶えないので、Uberとかで直ぐに来てもらえるんだと思います。
Zack様
ありがとうございました。カジノの前の運試し、ですね。ちなみに成田から厦門航空で厦門乗り継ぎのロサンゼルスからのグレハンです。デュースバスの前にもっと大きな運試しがありました。
DEUCEの始発場所は何もないので、水は必須です. 最寄りの施設はレンタカセンタですが2ブロックはあるので、100Lの荷物を持っての移動は実質不可能かと思います.
バスはダブルデッカと思います. 2階の先頭シート4席には膝の前に荷物を置くスペースがあると思うのでそちらを利用されても良いかと思います. (100Lの荷物を階上にあげられればになりますが、、)
荷物の持ち込みを許してくださるかはドライバ次第と思いますが、買収する手もありますね. ドライバに$5程度を渡して、あなたの席の後ろに落ちていました. きっとあなたのお金です. と言って差し上げれば、勘の良いドライバは理解してくたさいます.
ハワイの公共バスですが、ルール上大きな荷物は禁止と言われている事、承知しています.が、かつて、ホノルル空港からタウンタウンまで、バスにスーツケースを持ち込みました.特に小言を言われることもなく. 公共バスは地元民低所得の方々の足がわり故、彼らに配慮をする事は当然ですが、、、、.
私も成田起点で、厦門空港、及びLaxトランジットでLasを目指すプランを、中国コロナ前に検討した事があります. 当時は中国南方航空がエアバスの総ダブルデッカーA380でオペレーションしていたので、時間を要する代償に豪華飛行機に乗れるかと思ったのですが、結局、更にリーズナブルな航空券がみつかったのでやめた事を思いだしました.
中国はトランジットの場合、ビザか要らないから便利ですね.くれぐれも中国でご自身のSIMカードを差して携帯の電源を入れないようにご注意ください. 根こそぎ情報が抜かれます.
以上、アドバイスさせていただきました.
良い旅を
たけ様
情報ありがとうございました。色々と空気を読んで楽しんでみます。
3辺の長さが計150cmを超えるスーツケースを何度かデュースに持ち込んだことがありますが無事に移動できました。
スーツケースと共にデュースに乗る場合は1階の車椅子用スペースに立つか、1階通路最後部にスーツケースを置いてすぐ横に座るかたちになると思います。早朝であれば混雑はしないでしょうからどちらも可能でしょうね。
車椅子用スペースは当然ながら車椅子の方が乗車してこられたら場所を譲る必要があるのと、1階最後部は時間帯を問わず先客がいることも多いので状況に応じてご選択ください。万が一同じグレイハウンドでやって来た乗客でデュースがスーツケースまみれになるようなら少し待つかUber/Lyftとなりますね。ストリップのホテルから午前3時台にLyftを呼んでもすぐ来るのでSSTTからでも大丈夫ではないでしょうか?
ちなみにデュースが空いていると2階の最前列へ座りたくもなりますが、大きい荷物を持って2階へ行かないよう階段付近にステッカーが貼られているのでそこはご注意ください。
ホウジ様
有益な情報をありがとうございました。楽しい珍道中にしたいと思います。
KENJIさんグレイハウンドにロマンを感じるのはよくわかります。私も約半世紀前の初米国はGHのフリーパスで2ヶ月あてのない逃亡者リチャードキンブル(古い!)の旅を楽しみました。乗客はおそらく貧しい人々や若者中心でしたが危険なことはなく、楽しい思い出です。今は殺伐としているような話も聞きますがまた感想を教えてください。