特典航空券予約時に給油チャージが無料の航空会社を探しているのですが、シンガポール航空のクリスフライアは
燃料代が無料になるかかどうか分かる方がいらっしゃたら教えてください.
エアカナダとUAについては無料であることは知っています.
東京 - LAX間はサーチャージを適用しないと公式サイトに
書いてあるのでかからないのでは。
https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/plan-travel/local-promotions/fuel-surcharges/
コメントありがとうございます. 日本語で説明があったんですね.
早速クリスフライアの会員申請をしました.
ANA経由でZIPポイントに変えるよりは、クリスフライアのマイルに付け替えた方がリーズナブルのようです.
片道でも使用できるようなのでユーザにはありがたい.
AC便が確保できない場合、SQ便での特典航空券を狙いたいと思います.
シンガポール航空はスターアライアンスだったんですね. UAとコードシェアしているので当然なのですが再認識しました.
ANAマイルの特典航空券予約においてSQ便はリストアップされた試しがありません. AC便もそうですが間口を狭くしているようです.
Unitedでやってみたら、「Unitedを除くスターアライアンスの飛行機だけ」の特典航空券予約という検索ができました。
これでTYO-LAXを調べると、ANA、ルフトハンザ、アシアナ、ポーランド航空(初耳)などの特典航空券予約の候補がでてきました。
ANAでも同様の検索はできないかな?
頂いたコメントがヒントになりました. ありがとうございます.
ANAが就航していない√では、AC便やSQ便が特典航空券として出てきました.
YVR⇔メキシコシティはAC便で、チャギ⇔ブリスベンはSQ便で特典航空券予約ができます.
緒費用の金額を見る限り給油チャージはいずれも加算されていないようです.
ANAマイルの特典航空券は、ANAによるフライトを優先的に探し始めるフローのようですね.
ANA以外の工程を積極的に探してくれることはしてくれませんし、そのような指示もできないように思われます.
TYO-LASの場合は、SFO/LAXからLASまでのUA便に相当の空きがある場合に限り特典航空券の予約ができ、その場合の国際線はANA/UAの利用になります.
クリスフライアによるSQ便の特典航空券入手は比較的低ハードルのようです.
NRT-LASでの特典航空券は狙えませんが、NRT-LAXは片道38.5Kマイル~、諸費用¥6.1K円、預入荷物2個無料.
混雑期でなければ入手が比較的容易です.
いろいろとブッキングを試して驚いたことが1つ. なななんとチャギーLAXの直行便がありました. LAXへは15h、
チャギへは17hのフライト、向かい風でも飛行機の燃料が持つことにびっくり!
機材はA350–900、コックピットのフロントガラス形状とウイングレットが特徴的なエアバスの最新鋭機です.
MHのA350に乗った事がありますがとても静かだったことを覚えています.
そのユナイテッドのマイレージが最悪なことに。
先月まではセーバー特典で東京or関空~ラスベガスを
エコノミー片道ミニマム35,000マイルで取れていたのですが、
今検索してみると55,000マイルがミニマムです。
これはUAから鞍替えを真剣に検討しなければ…
確かにマイレージプラス利用での、UA特典航空券入手の閾値は上がっていますね.
UAのマイルでANAの日本国内線利用だと、片道5.5kマイル程度と依然低ハードルのようです.
それにしても35kマイルだった行程が55kマイルに値上がりとはひどい.
明日は我が身、手持ちのマイルをサッサと使わねばいけません.
SQ便を特典航空券で利用したので報告します.
フライトはLAX発NRT行のSQ11便. 給油チャージ無し、座席指定に追加料金無し、諸費用としてUS$5.6のみが徴収.
食事は時系列に夕食、夜食、及び朝食の3回. 日系航空会社に劣らないぐらい美味しい(無料航空券なのでそのように感じたのかも、、、、).
夕食時にはデザートにハーゲンダッツの提供有. ビールはタイガーとハイネケンの2拓、エコノミーでもシャンパンをリクエスト可.
座席のピッチが広く、リクライニング角も(自身の経験測で)世界一??、スッチーの容姿も最高、LAX発の日本行としては出発時刻が14:20と遅く、
US滞在を長く確保出来、お得感満載か. 利用は9月の平日であったがエコノミーの搭乗率は95%以上. 運よくお隣のシートが空いていたのでラッキーだった.
過去にSQ便利用の経験はあるものの、当時日本から北米へは10社以上コンペがある(しかも大半が"ジャンボ"を使用)ことも影響し、
往復諸費用込みで\8万ぐらいだったと記憶している.
昨今の燃料費高騰や人件費の高騰、およびコンペが減少したことにより、次はいつSQを利用できるか、、、、、、いや、多分もう無理か、、、、.