スーツケース大破 投稿者:NY 投稿日:2022/09/16(Fri) 23:48:33 No.1513
今回の飛行機旅では、サムソナイトのチャック式のスーツケースが大破しました。
内張の布があるので中身はこぼれてませんが、ちょっと驚くぐらいの大破ぶり。
Unitedのクレームセンターに行ったら、
同じぐらいの大きさのスーツケースをポンとくれて、この場で移し替えて壊れたやつは置いていってねとのこと。
サムソナイトから無名の安そうなやつに変わってしまったので損は損だけど、買いに行く手間が省けたのでまあいいか。
以前、ヒースロー空港で壊れた時は、書類に記入して後日代金が支払われましたが、
最近は書類に記入することもなくて簡単なんですね。
Re:スーツケース大破 投稿者:たけ 投稿日:2022/09/17(Sat) 18:18:07 No.1518
クレジットカードに付随する損害保険を使って、スーツケースを、
日本帰国後に直してもらったことがあります.免責額は3000円でした.
レールの足が折れ曲がったり、スーツケースの表面にいつくもの亀裂が入っていたので、
修理は不可能だろうなと思っていましたが、何事もなかったように奇麗に返ってきました.
バッケージスルーのトランジットを経た工程で、トランジット前後の会社は別だったので、
破損責任の所在が明確でなく困った挙句、ダメもとでカード会社に泣きついた経緯です.
¥3000円で済んだので良しとするべきなんでしょうね.