今週は、2月11日に当地ラスベガスで開催されたスーパーボウル(アメリカンフットボールのプロリーグNFL の年間チャンピオン決定戦)「カンザスシティ・チーフス 対 サンフランシスコ・フォーティナイナーズ」で盛り上がっていた市内の様子などを写真で紹介してみたい。
(写真のみで本文はありません)

ストリップ大通りに架かる歩道橋。「SUPER BOWL」の文字が見て取れる。

モノレールの車体にも「SUPER BOWL」の文字が。

カジノホテル「リゾーツワールド」の壁面。

試合会場となった allegiant stadium。サンフランシスコとカンザスシティーのチームロゴが見て取れる。激しい渋滞や交通規制により離れた場所から撮影。チケット代が高額すぎて買えなかったため試合当日のスタジアム内の撮影はできず!

スーパーボウルをテーマにしたスロットマシン。(画面右下のパネルは、イスの背もたれの裏側)

バドワイザーの宣伝車両。(スーパーボウルの公式スポンサー)

昨年完成して早くもラスベガスの新名所となった球形アリーナ「Sphere」。

どこのギフトショップにもスーパーボウルの関連グッズがあふれていた。

カジノホテル「シーザーズパレス」の壁面。

エルビスプレスリーのそっくりさんと記念撮影(要チップ!)

サンフランシスコ・フォーティナイナーズのファンと思われる車両。

シーザーズパレス前に用意された記念撮影スポット。

こちらも同じくシーザーズパレス前に用意された記念撮影スポット。

カジノホテル「トレジャーアイランド」にある巨大広告ディスプレイ。

ドラッグストア内に設けられたゲータレードやペプシコーラの特設販売セクション。(スポーツドリンク「ゲータレード」は PepsiCo社のグループ企業の商品。PepsiCo社はスーパーボウルの公式スポンサー)

カジノホテル「プラネットハリウッド」のストリップ大通りに面した出入口。

カジノホテル「ホースシュー」(旧バリーズ)の巨大広告塔。

シーザーズパレスの広告塔。

ドラッグストア CVS の壁面。ペプシコーラや Lays などはスーパーボウルの公式スポンサーの商品。

「ホームレス・アーティスト」の作品とのことで価格は $10。

スーパーボウルの公式スポンサーの広告。(カジノホテル「プラネットハリウッド」と「コスモポリタン」を結ぶ歩道橋の上から撮影)

スーパーボウルをテレビ中継するテレビ局 CBSが設置した記念撮影スポット。(ベラージオホテルの噴水ショーをやる池の前)
この他にも数え切れないほどのスーパーボウル関連のイベントや広告などがあったが、きりがないのでこのへんで終了!
閲覧お疲れ様でした!
- 関連カテゴリー
コメント(1件)
スーパーボウル自体にはあまり興味が無いんですが、
最後に行ってから2-3年の間に、TIの大きな液晶が出来てるとか(行ってても気付かなかっただけかもしれませんが)、
街の写真だけでも十分楽しめる&勉強になるので、
とても楽しめた号でした!
ありがとうございます!